CATEGORY

養生法

寒くなった時の養生 更年期女性の場合 名古屋 女性鍼灸師が必ず施術 木戸鍼灸院

上着を必要とする 季節になりました。気温が下がったことで、 更年期障害による逆上せや発汗の 訴えは、一時より落ち着きをみせています。 とはいえ、治療院では仕事や家事を 行えない体調不良の女性にも 鍼灸をしてますので、悪化しすぎないための ポイントをお伝えします。  ☆お金をかけずにできること☆ 1睡眠を7時間以上とる  2毎日30分歩く時間をつくる  3ストレッチや体 […]

夏から秋への養生 名古屋 木戸鍼灸院 女性専門

秋になったにもかかわらず、 夏の生活を引きずっていませんか? 冷たい飲み物や食べ物は、 不調に繋がります。 今日も紅茶にジンジャーパウダーを 溶いたものを頂きながら お話を進めます。 季節外れの冷たいものが侮れないケース をお伝えします。  40代女性 会社員   下腹部に痛みを度々感じ、 人間ドックにて検査を受ける。  異常はないが、下腹部の痛みはおさまら […]

私の10代 名古屋 女性 木戸鍼灸院 院長ブログ

セルフケアを知らなかった 私の10代は、 起床して階段を降りるとき、よく、貧血になり、目を開いていても 視界は真っ暗。 勘で洗面所にたどり着いたこともありました。    大人になってからは無くなりました。何をしたかといいますと 主食を玄米。 味噌汁を欠かさず飲む。 たまにレバーを食べる。 青汁を飲むか、青菜を食べる。 おやつにドライフルーツ。 (気虚と血虚を改善します) 睡眠不足にならない。 (気 […]

今の状況下で必要な養生法は?名古屋 女性専門 木戸鍼灸院

長梅雨から真夏の季節へと移り変わりました。名古屋はコロナの感染が増え続け、院内のマスク着用、手洗い、うがい、消毒を継続中です。 子供さんの夏休みがお盆までだったり、仕事が自宅勤務⇔出勤が多く、生活リズムが変化し続けるため、それについて行けている人とついて行けていない人が明らかに表れ始めています。 「腎虚」という東洋医学用語があります。環境の変化、人づきあいにフレキシブルに対応できるかできないかの鍵 […]

下痢について 名古屋 木戸鍼灸院 女性院長が施術します

  日本の国民皆保険は、 恵まれない諸外国と比較すれば、 ありがたい制度です。しかし、どんな制度にも利点とそうではない点を併せ持つものです。日本の医療は「コンビニ受診」と揶揄されがち。 負担額が低いと受け易いけれど、 待合室は人で溢れかえり、医師は問診を 素早く済まさなくてはなりません。多忙な医師に親身になることや、 目を合わせてほしいと願う事は既に贅沢な望みとなりました。 病 […]

視力(=眼)の養生 名古屋 木戸鍼灸院

日傘をさしながら、こまめに歩いて用事を済ます日々となりました。 マスクをしていると、こんなに暑いのねと真夏の名古屋ではこの先、熱中症になるのではと一抹の不安がよぎります。 至近距離になることから、眼科クリニックは避けていましたが、やっと受診できました。高齢者に接触する機会があるため、2月からずっと様子をうかがっていました。今年の晩秋からはコロナの第2波、また、インフルエンザを警戒するためにもウィル […]

自粛生活中に試した事 名古屋 木戸鍼灸院

解除後の生活は順調でしょうか? 西の空にローズ色に染まる雲がビルの谷間から見えました。連日のコロナ禍がらみのニュースを忘れさせてくれるものでした。振り返ると、巣篭もり生活で試した事は、 ①ズームを使用(=オンライン養生サービスを始めるかも?しれません)②自力でヘアトリートメントで毛染め(苦戦しました)③久しぶりにファッション誌「大人のおしゃれ手帖」購入④肺炎の鍼灸治療を復習→強化⑤コロナ太りをし、 […]

お灸で免疫強化 名古屋 木戸鍼灸院 女性専門鍼灸院

御存知の方も多いでしょうが、大人が免疫系を強化するには、足三里へのお灸がスタンダード。とにかく現代は薬やサプリに頼り過ぎ。肝臓に負担大。 海外の医療が届かない国でも、結核予防の為に、イギリス人医療スタッフが現地で足三里へのお灸の捉え方を教え、セルフケアできるよう、指導しています。 お灸は初めてという人もドラッグストアで「太陽」という火を使わないお灸があります。このお灸は面が広く、ツボの位置を捉えや […]

花が咲く季節は・・・名古屋 木戸鍼灸院 養生ブログ

花が次々と開く季節は、女性のお肌に ニキビや蕁麻疹やアトピーなどをもたらす ことがあります。   次の項をチェックしてみてください。  木戸鍼灸院そんな方へ、 ○腹八分目にし、食べ過ぎないこと ○間食しないこと ○甘いものや脂っこいものや味の濃いものを 食べ過ぎないこと この三点が習慣化している女性たちに生活を見直してもらいながら、 鍼灸をしています。 これくらいの食事は誰でも食べてるわー。 と思 […]

風邪・ウィルス予防の食養生 木戸鍼灸院 名古屋 女性専門鍼灸院 

写真は夫の実家にいる猫のてんちゃんです。2人で散歩途中、夫が見つけ、そのまま保護しました。たまに帰って癒しをもらってます。笑  さて、3月中旬になると、風邪をひく人は減少し、花粉症に悩む人が増えていくのが毎年繰り返される傾向です。新型コロナウィルスにより、問題が山積みという御家庭が多いと思います。 どの風邪に対しても、日頃の養生がないと症状は悪化の一途を辿ることとなります。予防については手洗いやう […]